
2019.10.8 |
News
未分類
【募集終了】製材加工の補助スタッフ募集
============================================= 下記の募集は終了いたしました。 SNSでのシェアなどご協力ありがとうございました。 ====================== … 続きを読む
2019.10.8 |
News
未分類
============================================= 下記の募集は終了いたしました。 SNSでのシェアなどご協力ありがとうございました。 ====================== … 続きを読む
2019.9.5 |
News
(公財)東京都農林水産振興財団は、多くの人が利用し、PR効果が高い民間施設(にぎわい施設)での多摩産材利用を支援し、多摩産材の普及と利用促進を目的に、民間のにぎわい施設で、内装・外装の木質化工事や什器等の設置など、目立つ … 続きを読む
2019.8.7 |
News
東京・森と市庭では、奥多摩の森林を活かした「木育・林業研修」を 保育園や幼稚園、学校の先生方、一般企業にお勤めの方向けに年間を通して提供しています。 先週土曜日には都内の小学校で社会科を教えられている先生の皆様にご参加い … 続きを読む
2019.7.12 |
News
東京都は、多摩産材をはじめとした国産木材をより多くの都民に知っていただき、普及拡大に繋げていくことを目的に、都内の民間施設(オフィスビルや商業施設等)における国産木材の利用を推進する新たな取り組みを開始しました。 国産木 … 続きを読む
2019.7.10 |
Activity
品川区商店街連合会様が主催で「マイ下駄づくり・花緒すげ体験」を行いました。 今年で5年目になる 1day school 木の学校。 弊社は多摩産材ヒノキの下駄材を提供し、営業担当の石田が東京の森や林業の話をさせていただき … 続きを読む
2019.6.21 |
Activity
7月7日に品川区商店街連合会主催「1dayschool 木の学校」で ヒノキの間伐材を使った「マイ下駄づくり・花緒すげ体験」が開催されます。 昨年も大人気だったこちらのイベントでは、 東京・森と市庭からは間伐したヒノキの … 続きを読む
2019.4.25 |
Activity
News
東京都では森林や木製品とのふれあいを通じて森林の役割や木の良さを学ぶ「木育」を推進しています。 特に五感が豊かな乳幼児期に、木や森という自然にふれ、体験することは子どもの健やかな成長を促すことにつながります。 この機会を … 続きを読む
2019.2.6 |
Activity
3/2(土)「奥多摩ブックフィールド BBQ&古本市」開催 弊社が管理する奥多摩フィールド(旧小河内小学校)は、昨年度より森記念財団様が後援されている「まち塾@まちライブラリー」様に旧職員室・会議室をお貸出しし、 … 続きを読む