
2019.7.10 |
Activity
1 day school 木の学校「マイ下駄づくり・花緒すげ体験」
品川区商店街連合会様が主催で「マイ下駄づくり・花緒すげ体験」を行いました。 今年で5年目になる 1day school 木の学校。 弊社は多摩産材ヒノキの下駄材を提供し、営業担当の石田が東京の森や林業の話をさせていただき … 続きを読む
2019.7.10 |
Activity
品川区商店街連合会様が主催で「マイ下駄づくり・花緒すげ体験」を行いました。 今年で5年目になる 1day school 木の学校。 弊社は多摩産材ヒノキの下駄材を提供し、営業担当の石田が東京の森や林業の話をさせていただき … 続きを読む
2019.6.21 |
Activity
7月7日に品川区商店街連合会主催「1dayschool 木の学校」で ヒノキの間伐材を使った「マイ下駄づくり・花緒すげ体験」が開催されます。 昨年も大人気だったこちらのイベントでは、 東京・森と市庭からは間伐したヒノキの … 続きを読む
2019.4.25 |
Activity
News
東京都では森林や木製品とのふれあいを通じて森林の役割や木の良さを学ぶ「木育」を推進しています。 特に五感が豊かな乳幼児期に、木や森という自然にふれ、体験することは子どもの健やかな成長を促すことにつながります。 この機会を … 続きを読む
2019.2.6 |
Activity
3/2(土)「奥多摩ブックフィールド BBQ&古本市」開催 弊社が管理する奥多摩フィールド(旧小河内小学校)は、昨年度より森記念財団様が後援されている「まち塾@まちライブラリー」様に旧職員室・会議室をお貸出しし、 … 続きを読む
2019.1.24 |
Activity
町田市の幼稚園園庭の大きなイチョウの樹を活かしたツリーデッキが完成しました! 材料は全て多摩産材ヒノキ使って仕上げたこの遊具は早速大人気に。 早く登りたい園児たちが列を作って登れるのを待っていました。 最近は木登りができ … 続きを読む
2019.1.24 |
Activity
奥多摩町の古民家にお住いの方へモリユカを納品しました。 モリユカは多摩産材のスギで出来た置き床パネルです。 910×455×15mmのパネルの裏面にゴムシートがついているので、既存のフローリングの上に置いていくだけでDI … 続きを読む
2019.1.22 |
Activity
町田市の幼稚園に多摩産材ヒノキを使ったツリーデッキを制作中です! 園庭にある大きなケヤキの樹を活かしています。木登りが好きな子どもたちにとってワクワクする遊び場になりそうですね。完成は2月末頃の予定です。
2018.10.31 |
Activity
羽村市の幼稚園に多摩産材ヒノキでリノベーション工事を施工いたしました。 床・壁・建具に全て無垢のヒノキが使われているので、入った瞬間にふわっといい香りがする空間になりました。 元々この部屋は幼稚園内の空調などを管理する機 … 続きを読む
2018.10.12 |
Activity
最近は奥多摩の森が賑やかです。 保育園・幼稚園向け木育遠足「こだまのえんそく」で子どもたちがたくさん奥多摩に来てくれています。 こだまのえんそくは、東京の森の木と触れ合うことを通して森を五感で体感する遠足です。 森の中で … 続きを読む